忍者ブログ
TOP*ADMIN*WRITE
中年になり、痛風、脂漏性皮膚炎、椎間板ヘルニア等に悩み、親の介護も始まり、自分も周りも病気(やまいだれ)ばかり。せっかちで小心者な私(ゴンドラ)がぼやきます。
2024 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 広告

    プロフィール
    ハンドルネームゴンドラ
    性別男性
    職業自営業
    趣味映画&音楽鑑賞
    自己紹介
    東京都生まれ、2007年より千葉県北西部在住の四十過ぎ男。
    ブログを書くきっかけ
    病気は誰でも不安です。そんな時、他の方の病気の情報や闘病記などのブログや掲示板に、とても勇気と力を貰いました。
    私のようなちっぽけな存在でも誰かの役に立つと信じています。
    ロゴマークに込めた意味
    気が小さく、臆病な人でも、真っ赤に燃える太陽のように、明るく前向きに病気と一緒に生きていけば、笑顔で毎日が過ごせるはず、と言う意味を込めてデザインしました。
    コメントありがとうございます
    [03/29 整体稼業]
    [12/25 ハマの整体師]
    [09/25 たかお]
    [08/24 名無しさん]
    blog内検索&アーカイブ

    バーコード
    地域の病院を応援しよう
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    病棟ナースの行動に疑問…
    先月、父が深夜一人で外出中に転倒し救急車で搬送。大腿転子部骨折で都内某区の某救急病院の整形外科に入院しました。入院数日後の手術も無事に成功し、リハビリが始まった頃から病棟ナースの行動に疑問を持つようになりました。

    思いつきで電話してるのか!
    当初から入院は約1ヶ月でしたから、術後3週間のリハビリのプログラムは推して知るべしです。こちらは事前に「家が遠いし毎日見舞いに来られないので、杖や靴が必要であれば早めに言って下さい」と伝えておきました。
    ある日の午前中に「明後日までに杖が必要です」と電話。「夕方に行きます」と返答し急いで病院へ。すと売店は節電で早めに閉店するかも?と思い、病院に電話すると「夕方5時までに来てください」と。慌てて電車に飛び乗り売店で購入。するとその翌日「明後日までに靴が必要です」と言った具合で、殆ど「思いつきで電話してるのか!」と言う状況でした。

    退院の一週間前に…
    当初一ヶ月でここは退院して、リハビリの状況如何でその後は他病院で2ヶ月のリハビリと言う治療計画でした。いくら手術が上手くいっても80歳近い高齢者が手術をして普通の生活がすぐにできるような状況でないのは、素人の私でも一目瞭然。
    そこで退院の一週間前に、病棟ナースに「退院後のリハビリは?」と聞くと、「自宅近くの病院を自分で探して下さい。紹介状は書きます」と言う。急いで病院を探し、紹介状を依頼。そして、退院の日がやってきました…

    紹介状がない!
    紹介状がないんです。ナースの言い分は「日常生活が出来ると判断した上での退院です。ですからリハビリは必要ないので紹介状は書きません」と。しかし、私は「受け入れ先の病院で、手術内容がわからないとリハビリ計画が立てられないと言われた」と反論しましたが、「書きません」の一点張り。退院後一週間硬直状態…

    紹介状を書かない理由が見当たりません…
    退院後6日目で、杖を使えばヨタヨタ歩きは出来ますが、もちろんお風呂にも入れないし、しゃがめても立つのが厳しいから一人で外出させるのも怖い。
    そんな時、介護保険認定の調査員の方がみえたので、この話をしました。すると「お父さんはリハビリした方が良いです。リハビリをさせたいと言うご家族の気持ちは間違っていません。紹介状を書かない理由が見当たりません。区の福祉課にでも相談してみては?」と助言をくださいました。

    怒った声で師長から電話がかかってきた!
    福祉課の担当者さんが病院に電話して下さったようで、怒った声で師長から電話がかかってきました。「今どういう状況ですか?」と。私は、「杖でヨタヨタ歩き、風呂に入れない、一人外出は転倒が怖くてさせられない。だから、もう少しリハビリをして自分で出来る訓練方法などを知りたいんです」と言いました。すると「他に理由は?」と言うので、「これ以上の理由が要りますか?」と答えたら、「先生に伝えます」と言ってガチャンと切りました。


    ただ、手術の状況を他の整形外科に伝えるだけなのに、それほど嫌なものなのでしょうか???今、福祉保険局に問い合わせ中です。近日中に動きがあると思うので、追って状況は書きます。


    にほんブログ村 病気ブログへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ くる天 人気ブログランキング あとで読む
    Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加      
           

    <イラスト図解>病院のしくみ [単行本]
    3分間診療でも10倍満足する方法―「上手な病院のかかり方」教えます [単行本]
    患者よ、もっとワガママになれ!―賢い患者の病院活用術 (角川SSC健康シリーズ) [単行本]
    患者が決めた!いい病院関東版 [大型本]
    日経 病院ランキング [単行本]
    病院の実力 2011 総合編 (YOMIURI SPECIAL 56) [大型本]
    迷ったときの医者選び 東京 [単行本]
    迷ったときの医者選び 千葉 [単行本]

    拍手[2回]

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ※なお、送られたコメントはブログ管理者が承認するまで公開されません。
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    ※なお、送られたトラックバックはブログ管理者が承認するまで公開されません。
    介護保険と遠距離介護が本格的に始まった HOME 新しい名前で出直します…
    Copyright © 四十過ぎ、自分も周りもやまいだれ。 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]