六日間、特に変化はありませんでした。妙に左耳の聞こえが良い日もあったり、なぜか両耳の閉塞感があったりと。しかし、相対的には聴こえ方そのものは良くなっていますが、左耳の閉塞感や違和感は取れていない、そんな感じでした。
診察(5回目)…今回も聴力検査は左右の耳でやってもらいました。朝から両耳とも低音と高音域が聴こえないと言うより感じにくい印象でした。結果は写真の通り、「この3週間で良くなっているから、このままの治療を継続しましょう」と言うドクターの判断でした。
聴力検査はヘッドホンの装着方法で結構結果に差が出る?
診察4回目の聴力検査の結果と今回を比べるとだいぶ下がってます。実は前回は看護師さんで無く自分でヘッドホンを納得できる位置に装着しました。これが正しいのかわかりませんが、きちんとヘッドホンのスピーカー部分を耳道に向かわせたのです。それによってかなり広範囲の音が聞こえたのは間違いありません。そして、今回は看護師さんに装着して貰うと、やはりこれまでと似たような(良くはなっていますが)結果が出ました。
その辺りをドクターに聞くと、「低音部はその時々で聞こえ方の感じが違うから、ボタンを押すタイミングがちょっとずれたりすると、数値が変わってしまうから、大きく変化してないなら気にしなくて良い」とのこと。それが気になるのが小心者なんですけどね。
9月1日から二週間分。
メチコバール錠500μg0.5㎎…ビタミン12製剤。骨髄が赤血球を作りやすくする。朝昼夕食後に1錠。※変化なし
トリノシン顆粒10%…メニエール病や内耳障害からくるめまいを治す。朝昼夕食後に1錠。※変化なし
「三週間の経過の中では良くなっているので、そう一喜一憂しなくても大丈夫」と言うドクターのお話で、次回の診察は二週間後になりました。確かに日常生活も困りませんし、仕事も支障が無いので、しばらく様子見です。
発症1日目・診察1回目 発症2日目 発症3日目 発症4日目 発症5日目 発症6日目・診察2回目 発症7,8日目 発症13,14日 発症15,16日目・診察4回目